珈琲彩香房とは
珈琲豆販売 珈琲雑学 ハーブ
ガーデニング パソコン 掲示板
リンク 更新履歴
新着情報
ベトナム式ホットコーヒーの入れ方
![]() |
用意するもの(出来上がり約90cc) ★ベトナムコーヒードリッパー(ここではステンレス製を使用) ★ベトナムコーヒー10g(極細挽き) ベトナムコーヒーが用意できない場合マンデリンの深入りなどでも美味しくできます。(ベトナムロブより良いかも?) ★コンデンスミルク(加糖練乳)30cc ★お湯70cc+α |
![]() |
1.ガラスコップ又はカップにコンデンスミルクを30cc入れます。(ここではビーカーを使用) 2.コップのにドリッパーを乗せ、付属の押さえ金具(ねじ式)をはずしコーヒーの粉を入れ、表面を均し金具(ステンレスフィルター)を入れ、ネジを軽く締め付けます。 |
![]() |
3.初めにお湯を少量(10ml位)注ぎ蓋をして蒸らします。 (20〜30秒間蒸らします。) |
![]() |
4.蒸らし終わったら、一気にお湯を注ぎます。 お湯は、5〜6分目の高さまで入れます。 |
![]() |
5.蓋をしてコーヒーが落ちきるのを待ちます。 |
![]() |
6.出来上がり。ドリッパーは、蓋を裏返して上に置くようになっています。 |
![]() |
7.良くかき混ぜて美味しいホットミルクコーヒーの出来上がりです。 |